毎回好評の木村ふみティーサロン。
今回は「真・行・草(しん・ぎょう・そう)」をテーマに開催します。書道の筆法でも見られる「楷書(真に相当)・行書・草書」に当るもので、器にもあてはまる考え方です。日本人の美意識の表現として、茶道をはじめとし、古くから様々な暮らしの場面でも用いられてきました。そんな歴史を紐解きながら、秋の夜長のテーブルにおける活用・コーディネート方法を皆様にご紹介いたします。
【定員】 30名(先着順)
【参加費】 4,000円(当日お支払い)<お茶&お菓子付き>
【応募方法】
@ファックスの場合:ご住所・お電話&fax番号・Emailをご記入の上、
下記ファックスにてお申し込みください。
FAX:076-261-1114 セレクトショップGIO 11月サロン係あて
Aメールの場合:下記HP内のコンタクト欄に、必要事項及びお問い合わせ
内容欄に、11月サロン申込とご記入いただきお申し込みください。
http://www.shopgio.jp/
しいのき迎賓館 もみじまつり連動 テーブルコーディネート企画展
『 秋の夜長のテーブル 〜真・行・草のしつらえ〜』
しいのき迎賓館のもみじまつりに連動して、「秋の夜長のテーブル」と題して、テーブルコーディネートを展示します。金沢の紅葉を愛でながら、「真・行・草(しん・ぎょう・そう)」という日本の美意識の妙をご堪能ください。
2017年11月4日(土)・5日(日)
しいのき迎賓館1F セレクトショップGIO前
主催:株式会社ジオクラフト
共催:しいのき迎賓館
後援:北國新聞社、北陸放送、テレビ金沢、
エフエム石川、ラジオかなざわ・ななお・こまつ、
金沢ケーブルテレビネット