夏休みも始まった、7月24日、25日。
今年も発見や体験があふれる「しいのきスクール」を開催します。
「親子でいっしょに何かをみつける。」
そんな楽しい1日が、しいのき迎賓館からまちなかへ広がります。
ぜひご参加ください!!
◎会場では新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みをしております。
マスク着用の上お越しください。
◎会場内の定員が一定数に達した場合は、「入場制限」を設ける場合もございます。
【野外授業】
★《親子で金沢探検〜フォトウォークラリーに挑戦〜》
ミッションシートのヒントでルート計画を練って、ゴールを目指そう!
制限時間(5時間)を守り、チェックポイントで司令どおりの写真を撮ろう。
◇開催時間
10:00〜15:30(受付時間10:00〜13:00)
※受付後、随時スタートとなります。
※事前参加登録も可能です。
◇定員30組(1組2名以上) ※先着順
◇参加条件
・1チーム:保護者を含む2人以上の参加。
※中学生以上は友達同士の参加もOK
・写真が撮れるスマホやデジカメを準備。
・日差しを防げる帽子や雨天時の雨具などの準備。
・動きやすい服装や履物、マスクを着用。
・メモを取れる筆記用具の準備。
◇飲み物持参など熱中症の対策をお願いいたします。
◇自転車、車、タクシーの使用はNG。
移動は徒歩か路線バスを使います。
◇ミッションをクリアすると、スタンプ1個ゲット。
◇参加費 無料
【屋内授業】
★《しいのきスタンプラリー》
しいのき迎賓館が学校に!?
楽しい授業に参加してスタンプを集めよう!
スタンプを3個集めると、景品もらえます!
☆図工《木工工作教室》
手軽に木工を楽しめるプログラムを今年は3つご用意。
夏休みの自由工作も作れます♪
●全プログラム共通●
◇開催時間
・午前の部10:00〜12:30
・午後の部13:00〜16:00
(受付時間10:00〜15:30)
※予定枚数に達し次第、受付終了しますので、
事前参加登録をおすすめします。
◇所要時間 30〜60分程度
●小物入れ●
◇開催日 7月24日
◇限定20個 ※先着順
◇参加費 700円
●すいすいマグネット●
◇開催日 7月25日
◇限定30個 ※先着順
◇参加費 800円
●木の型抜きストラップ●
◇開催日 7月24、25日
◇参加費 100円
☆プログラミング
《1日だけの水族館!?お絵描きプログラミング》
毎年大好評の水族館が今年も登場!!
・描いた魚が動き出す!? 「お絵描きプログラミング」
・ぷよぷよプログラミングをコントロール!「マイクロピット」
・線に沿って走るロボットを思い通りに動かそう!「オゾボット」
◇参加費 無料
☆体育《幅跳び》
動物の記録にチャレンジしよう!
◇参加費 無料
☆理科
・卵の中から恐竜をは発掘!?「発掘体験」
◇参加費100円
・しもんを持つ動物は!?「しもん調べ」
◇参加費 無料
▶フォトウォークラリー、木工工作教室の事前参加登録はこちら
https://forms.gle/wTNzQBn6rxyRQn7HA
★イベントに関するお問い合わせ★
しいのきスクール2021事務局 TEL:076-275-8111(潟V・ピ・エル内)
★いしかわ子ども文化体験チャレンジスクール★
「進め!出世街道」対象イベントです。御朱印帳をお持ちの方はしいのきスタッフへお見せください。(御朱印帳はしいのき迎賓館でも配布しております)
【主催】しいのき迎賓館
【協力】MOKUMOKU工房、一般社団法人FAP、金沢大学インタフェースデバイス研究室、上越教育大学、北陸大学、株式会社セガ、学研キッズネット
【後援】北國新聞社
【企画・運営】潟V・ピ・エル