◆「九谷塾+」 会場:ギャラリーA
3年間の活動の集大成として、メンバーの個々の活動と、様々な人と出会いと彼らとのコラボレーションが、新しい九谷焼の表現をいかにして可能にしてきたか、九谷塾は何を目指してきたかを伝えます。
◆「新たな時を刻み始めた日本の美と技」 会場:ギャラリーB
2010年3月26日〜4月12日の期間、銀座天賞堂にて天賞堂創業130周年を記念し「若手漆芸家による腕時計文字盤作品展」が開催されました。直径32oの中で表現される伝統の技術や世界観、時計と漆との出会いをご覧ください。