『和傘をめぐるOTOKOTACHI』として開催しておりました展示会、6年目に入り令和となり2年目、名称も新たに、+からくり人形との共演となります。
木彫・和傘をメインに、能登ヒバ、顕微鏡にて伝統工芸に使われている材料の世界探索、貴重な貝の標本、水引など、石川県の工芸をちょっと変わった視点で見てください。
実演は、からくり人形、木彫、和傘製作。ワークショップは、顕微鏡を覗く、万華鏡作り、折り紙和傘作り、水引細工などを行い、和傘をさしての記念撮影会が出来るようにしております。
◆出展者
・ザビエル・テラニシ(からくり伝道師)
・横井吉則(金沢仏壇彫刻士)
・森川千春(流しの顕微鏡士)
・喜多浩之(喜多建材店社長)
・田中富雄(和傘・水引 工房 明兎:職人)
・山田ひろみ(和傘・水引 工房 明兎:職人)
【主催】しいのき迎賓館
【後援】北國新聞社、北陸放送、テレビ金沢、
北陸朝日放送、エフエム石川
☎お問い合せ先📶
Tel 090-2125-7256
(和傘・水引 工房明兎 山田)